行ってきました。
NYのアニメフェス。
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008092801000141.htmlAKB48のNYでのイベント参加への取材でNYに来ている知り合いのカメラマンさんにアニメフェスが開催されているという情報をゲット。
そういえば、1年前に日本の知人にNYの個展期間中だから参加してみたらって打診されたのを思い出しました。
海外で日本のアニメが流行っているという情報は耳にするが、実際どうなんだろうと思っていました。
一部の人たちだけで盛り上がっているんだろうと思ったら、会場はすごい人の数。
どんどんコスプレした外人がやってきます。
セーラームーン、ナルト、犬夜叉、デスノートなどメジャーなコスプレくらいはわかりましたが、知らないコスプレも多々。
このイベントはどんどんでかくなっていくと思います。
だって、アニメとほんの少しのゲームだけで多くの人が集まります。
日本のお宅の王道、フィギュアなんかはあまり見かけませんでした。
こんなのが介入してきたら凄い事になるんでしょう。
その後、5番街の本屋に行ったら「MANGA」というコーナーがちゃんとありました。
日本の漫画を英訳したものがずらり棚に。
こりゃ凄い事になっています。
僕の中でアニメや漫画はキン肉マンくらいから止まっていますので、驚きました。
夜はグランド・セントラルにあるマイケル・ジョーダンのレストランでステーキを食べてきました。
観光客の日本人の2人組みのおばちゃんにつかまって途中から一緒に食事をするようなはめに。
これもまた面白かったです
スポンサーサイト
最近のコメント