仏壇のお掃除
年末になるとお仏壇の掃除に呼ばれる機会が増えます。
仏具のお磨きや仏壇の拭き掃除を代行させていただいています。
本日も1人暮らしのおばあさんの家の仏壇掃除に呼んでいただきました。
おばあさんとお話をしながらお掃除していると、勉強になる事ばかり聞けます。
おばあちゃんが言っていました。
「どんな事でも怒ったら、自分が損するから怒ったらダメですよ。」
「怒ると嫌な気分になるでしょ、それだけで時間を無駄にしてしまう」
「世の中は嫌な事があるのが当たり前。無いと思うから腹が立つの」
深いです。
仕事終わりにおばあちゃんの趣味で集めた工芸品を見せてもらうと、九谷焼で工房を案内してくれた人間国宝さんの香炉がありました。
おばあちゃんは人間国宝になる前に買っていたそうです。
すごい目利きだ。
おばあちゃんを褒めるとこう言っていました。
「その分、沢山失敗しているからね。失敗して成長するの」
……深いです。
お金貰って勉強させてもらったようです。

にほんブログ村
仏具のお磨きや仏壇の拭き掃除を代行させていただいています。
本日も1人暮らしのおばあさんの家の仏壇掃除に呼んでいただきました。
おばあさんとお話をしながらお掃除していると、勉強になる事ばかり聞けます。
おばあちゃんが言っていました。
「どんな事でも怒ったら、自分が損するから怒ったらダメですよ。」
「怒ると嫌な気分になるでしょ、それだけで時間を無駄にしてしまう」
「世の中は嫌な事があるのが当たり前。無いと思うから腹が立つの」
深いです。
仕事終わりにおばあちゃんの趣味で集めた工芸品を見せてもらうと、九谷焼で工房を案内してくれた人間国宝さんの香炉がありました。
おばあちゃんは人間国宝になる前に買っていたそうです。
すごい目利きだ。
おばあちゃんを褒めるとこう言っていました。
「その分、沢山失敗しているからね。失敗して成長するの」
……深いです。
お金貰って勉強させてもらったようです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
最近のコメント