今年は沢山の素敵な出会いがありました。
いろいろな国に行きました。
今まで蒔いた種から小さな芽が出た年でした。
そんな僕の今年の総括です。
無駄な事を一つ一つそぎ落として行くと成功するかもしれないが、つまらない物が出来上がる。
お払いとかって非科学的で無駄です。
でも明日になれば皆こぞって初詣に出かける。
神頼みなんて究極の無駄なんだと思います。
しかし、無駄な事は人を安らかにします。
無駄だから人間が人間らしくいられるんでしょうね。
僕のやってきた事の多くは無駄のような物の積み重ね。
多くの人が何の為にやっているかさえ理解できない事ばかりです。
仕事に無駄はあるけども、人生に無駄はありません。
僕は仕事を通じて自分の人生を構築しています。
仕事をするのが目的ではありません。
幸せになるのが目的です。
僕がなりたいのは、今の段階で想像できないような自分です。
想像できる事はがんばれば実現できる事です。
想像すら超越したいと思っています。
今年の僕を去年の僕が想像すらできなかったように。
そのためには一つ一つ自分の前に提示された壁をよじ登っていくだけです。
まだ上を見るのも望むのも僕には早い。
人生万事、塞翁が馬
来年も一喜一憂せずに大局を見極める目をもって地道に歩いていきたいと思います。
皆さん、本当に一年間ありがとうございました。
そして来年もどうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
最近のコメント