fc2ブログ

御駄物な話

伝統的な技法を駆使して天上天下唯我独特なデザインを生み出す駄な物づくり哲学

荘厳華麗な商品達6(最終回)

6回にわたって紹介してきましたソーゴン・スタイルの新商品。
本日で最後となります。


本日紹介するのは西尾市に店舗を構える「永代屋」さんが考案した「唯我独尊な牌 ソーゴン麻雀」です。
麻雀小
なんと全て手作りで作った麻雀牌です。
彫刻師が一つ一つ丁寧に彫り上げています。
現在塗りのバージョンも考案中。
絶対に丁寧に扱いたくなる麻雀牌です。
というのかじっくり見入っちゃうと思います。
今回の商品群の中で一番ユニークだと思います。
考案したのが参加メンバーの中で最年少のメンバーですので頭が柔らかい。


この商品には三河仏壇の木地、彫刻(一部塗り、金箔)の技術が使われています。


最後は僕が考案した商品です。
説明は以前ブログで書いてあるのでそちらを参考にしてください。
http://moonmmoon.blog115.fc2.com/blog-entry-757.html
僕が考えたのは「降魔退散・来福ナイフ ソーゴン・ペーパーナイフ」「ポケットの中の仏壇パーツ ソーゴンUSBメモリー」 「サラウンド木魚 ソーゴン・ヘッドホーン」の3種類です。
USBとナイフ小
ヘッドホン小
デコラティブなデザインの物なので黒一色で仕上げてあります。


この商品は三河仏壇の塗りと彫刻(一部金具)の技術を使っています。


いよいよ明後日に開催となったギフトショー。
どう評価されるか気になる所です。
良いも悪いも評価を聞いて改善していきたいと思います。


三河仏壇ソーゴン・スタイルのブースは東4006です。
ぜひお立ち寄りください。
スポンサーサイト