fc2ブログ

御駄物な話

伝統的な技法を駆使して天上天下唯我独特なデザインを生み出す駄な物づくり哲学

仏壇ナイトin足助&仏壇ナイトin京都の告知

半年ぶりに仏壇ナイトが帰ってきます。
残念ながら、都築仏壇店でのまったりしたイベントではありませんが。
8月・9月と連続での開催となります。
8月の開催ははちゃんと第3金曜日です。
このブランク取り戻せるか?


まずは8月19日(金)に開催する仏壇ナイトin足助の告知から。
会場はいつもお世話になっているライブハウス「足助のかじやさん」です。
1階が鍛冶屋で2階がライブハウスというミスマッチがなんとも心をくすぐります。
テーマは「あの世の歩き方」
2003年に出版して、直ぐに出版会社の倒産にともない絶版となった幻の僕の著書。
2010年宇宙の旅のようにあの世旅行のツアーにお連れします。
詳しい事はまた後日お伝えします。
開始は夜7:00を予定しています。
案外と直ぐに一杯になってしまうので、早めに僕かライブハウスに連絡ください!


そして初の京都開催となる仏壇ナイトは「フィリースタイルな僧侶たち」というフリーペーパーさんの企画イベントの中で開催されます。
9月25日(土)午後4:00からのイベントの中で5:30頃から始まる予定です。
イベントの柱として「東日本大震災」への祈り・そして考えるべき事となる予定です。
位牌復興プロジェクトも含めた話になっていくのだと思います。
当然、僕らしくユニークな切り口で語っていきます。
会場はお坊さんが運営するカルチャーセンター「ボンズ・クラブ」さんです。
こちらも詳しい内容などが分かりましたら告知をします。


10月以降の仏壇ナイトはまだ未定です。
出張仏壇ナイトの依頼も歓迎しています。
僕が多忙なため、月に1度の開催が精一杯ですのでご了承ください。
今後も仏教や仏壇、そして祈りがいかに生きるのに大切かを面白く伝えていきます。
スポンサーサイト