近況を少しだけ
相変わらず忙しくしています。
そのせいでブログ更新がおろそかになっています。
大まかに近況を報告しますね。
2月11日に福島県の南相馬の世界会議へ行ってきました。

会場には大きなパネルを展示していただきました。
南相馬の拾得物会場も視察してきました。
沢山の津波被害にあったお位牌が持ち主を待っていました。
会場の方の了承をえて、チラシを会場にはらしてもらいました。
そのあと、相馬市にも行って市役所の方に僕らのやっているボランティアの概要を説明してきました。
南相馬では以前、物資を運んだことのある六角ホテルにご挨拶に伺った所、タイミングよく数十個の段ボールに入った野菜が到着。
仕分けのお手伝いもさせていただきました。

ボランティアの皆さんのご厚意で位牌修復ボランティアのチラシを仕分けした野菜の袋の中に入れていただきました。

この仕分け作業がとても大変です。
物資は送られてきたら、平等にわたるように現地の方々が仕分けをしています。
これが結構重労働です。
このような作業を届くたびにやられているとは……こういう姿をちゃんと伝えなければいけないですね。
地元のヒーローですよ。
先週末は大阪のロフトでデビルロボッツのキタイさんとワークショップをしてきました。
イベントは来月まで開催しています。
詳しくはこちらのサイトで。
http://fewmany.exblog.jp/17192786/
木材でキャラクターを作るというワークショップです。
キャラクター制作のアドバイスはキタイさん……超贅沢なイベントでした。

そのあと、ちびロボ師匠のご家族と一緒に大阪で打ち上げ。
ワインバーで飲んだサングリアが最高でした。

それ以外にもいろいろと楽しい先輩たちと交流させてもらっています。
他業種の方々の交流は本当に刺激になりました。
仕事の方がちょっとやばいくらいに溜まってきてしまっています。
ちょっと当面缶詰状態になるかな?
おかげさまで本当に充実しています。
そのせいでブログ更新がおろそかになっています。
大まかに近況を報告しますね。
2月11日に福島県の南相馬の世界会議へ行ってきました。

会場には大きなパネルを展示していただきました。
南相馬の拾得物会場も視察してきました。
沢山の津波被害にあったお位牌が持ち主を待っていました。
会場の方の了承をえて、チラシを会場にはらしてもらいました。
そのあと、相馬市にも行って市役所の方に僕らのやっているボランティアの概要を説明してきました。
南相馬では以前、物資を運んだことのある六角ホテルにご挨拶に伺った所、タイミングよく数十個の段ボールに入った野菜が到着。
仕分けのお手伝いもさせていただきました。

ボランティアの皆さんのご厚意で位牌修復ボランティアのチラシを仕分けした野菜の袋の中に入れていただきました。

この仕分け作業がとても大変です。
物資は送られてきたら、平等にわたるように現地の方々が仕分けをしています。
これが結構重労働です。
このような作業を届くたびにやられているとは……こういう姿をちゃんと伝えなければいけないですね。
地元のヒーローですよ。
先週末は大阪のロフトでデビルロボッツのキタイさんとワークショップをしてきました。
イベントは来月まで開催しています。
詳しくはこちらのサイトで。
http://fewmany.exblog.jp/17192786/
木材でキャラクターを作るというワークショップです。
キャラクター制作のアドバイスはキタイさん……超贅沢なイベントでした。

そのあと、ちびロボ師匠のご家族と一緒に大阪で打ち上げ。
ワインバーで飲んだサングリアが最高でした。

それ以外にもいろいろと楽しい先輩たちと交流させてもらっています。
他業種の方々の交流は本当に刺激になりました。
仕事の方がちょっとやばいくらいに溜まってきてしまっています。
ちょっと当面缶詰状態になるかな?
おかげさまで本当に充実しています。
スポンサーサイト
最近のコメント